投稿

マイナポイントの登録方法について

イメージ
   マイナポイント事業とは?  マイナポイント事業とはマイナンバーカード普及に向けた取り組みのひとつです。2020年9月から2021年3月までの7ヶ月間実施されます。  マイナンバーカードを使って予約・申し込みを行い、キャッシュレス決済を提供する決済事業者を通じて、チャージまたは買い物に対して、25%のポイントが着くものです。上限は5,000円相当になります。  登録に必要なもの  マイナンバーカード  数字4桁の暗証番号  マイナポイント事業に登録されている決済サービス  マイナンバーカード  マイナンバーカードの普及を目的とする事業なので必須になります。  まだ、持っていない方は、今から申請しても間にあうと思います。事業の予算が4千万人分です。  通知カードと一緒に送られてきたマイナンバーカード交付申請書と写真があれば、オンラインでも郵送でも申請ができます。申請から交付まで約1ヶ月かかると言われています。  市区町村から「交付通知書」が届いたら、役所の交付窓口にマイナンバーカードを受け取りに行きます。  この時に「数字4桁」のパスワードと英数字6文字以上16文字以下(英字は大文字)の電子証明書用のパスワードを決める必要があります。  (署名用電子証明書暗証番号、利用者証明用電子証明書暗証番号、住民基本台帳用暗証番号、券面事項入力補助用暗証番号 後ろの三つは同じ番号でも可)  これらのパスワードは忘れないように記録しておきましょう。コロナ禍の10万円の定額給付金のオンライン申請時は英数字のパスワードが必要でした。  マイナポイントの予約  マイナポイントの事業者を登録する前にマイナポイントの予約を実行し、「マイキーID」を発行し、それを記録しておく必要があります。決済サービスの選択ができるようになったのが2020年7月1日からで、その前は予約しかできませんでした。  しかし、7月1日以降もこの手順は必ず行う必要があります。  マイナンバーカードはICカードになっているので、ICカードを読み込みできる端末が必要になります。  私はスマホがICカードに対応していたので、スマホで行いました。スマホがICカード非対応な方は、マイナポイント手続きスポットと検索すると手続きができる場所が出てきます。  ローソンやセブンイレブンなどのマルチコピー機、セブン銀行ATM、携帯ショ

特別定額給付金のオンライン申請を行いました (5月22日にいち早く振り込まれました)

イメージ
 新型コロナウイルスに対して支給される特別定額給付金の10万円のマイナンバーカードを利用してのオンライン申請を行いました。  マイナンバーカードも暗証番号も揃っていましたが、うまくいかないところもありました。私が行った手順をブログにのせますので参考にしてください。  追記  申請したのが5月15日で受付メールが届いたのが5月17日で振り込まれたのは5月22日でした。  給付金のオンライン申請に必要なもの  申請は世帯主のみが行うことができます。同一世帯のすべての人の分が申請できます。  まず、マイナンバーカード(ICチップがついているもの)が必要です。 現時点でマイナンバーカードを持っていない人は今から申し込んでも、もらえるのがだいぶ先になってしまうので、申請の書類が届くのを待っている方が早くなるであろうと思われます。  次に必要なものはマイナンバーカードの受領時に設定した英数字6~16桁の暗証番号です。暗証番号を設定するために役所に長蛇の列ができているそうです。  そして、マイナンバーカード読み取り対応のスマホまたはPCとICカードリーダーが必要です。おサイフケータイ対応なら使えると思いますが、対応機種はネットで調べることができます。  スマホ用のアプリのマイナポータルAPをインストールする必要があります。  オンライン申請を受け付けている自治体は給付金のHPで確認することができます。    マイナポータルAPの起動  申請をするには、まずマイナポータルAPを起動します。この時にスマホのNFC(おサイフケータイ機能)のロックを解除しておく必要があります。  ぴったりサービスを選択します。    動作環境をチェックする画面があります。ここで、必要事項をチェックすることになります。  自分の住んでいる自治体を選びます。  行う手続きを選びます。今回は特別定額給付金を選びます。  次にメールアドレスと電話番号を入力する画面になります。メールアドレスには給付金に関する連絡事項が送られてくるので、もっとも使いやすいアドレスを入力しておくとよいでしょう。  必要事項を入力します  氏名、生年月日、住所、電話番号、同一世帯の家族の氏名、振り込み口座番号を入力します。  振り込み口座の確認書類をアップロードします。口座番号の確認できる画像を使います。私はキャッシュカードを撮影しア

au wallet ポイント活動 その2 ポイントプログラム等

イメージ
 auポイントは20年5月下旬よりPontaポイントと統合されるようです。その前に現在の au wallet ポイントで買い物以外でポイントを貯める方法をまとめました。  au wallet は買い物でポイントを貯める以外にアンケートやくじなどへ参加することによってポイントを貯めることができます。貯まるポイントは1ポイントがほとんどですが、1ポイントは買い物では100円相当のポイントになりますので馬鹿にはできないです。  また、ポイントは au wallet 残高に100円単位でチャージができ、1ポイント1円として使えます。私は日課としてポイント活動を行っています。  ポイントは au ID に対して付与されるものなので、au IDを取得していることが前提になります。  私がスキマ時間に行った活動で20年3月には、約150ポイント貯まりました。 4月は100ポイントほどでした。  au wallet ポイントプログラム  au wallet のポイントに関する活動すべてを管理することができるサイトになります。その中にポイントを取得できる活動が含まれています。私が主に使用している活動を見ていきます。  ガチャ  1日1回、回すことができます。1等10,000ポイント、5等1ポイント、6等金のガチャという福引券になります。私は5等以上が出たことがありません。  アンケート  プラスポイント登録者限定サービスになります。アンケートのポイントを獲得するためにプラスポイントは登録しておきましょう。  不定期にアンケートが届きます。アンケートは回答すれば必ずポイントが貯まるので好きな活動のひとつです。1ポイントから5ポイントぐらい貯まります。  アンケートには50問以上に及ぶたいへん面倒なものや、プライベートに関する質問を聞いてくるものがあります。そういうものは、途中で回答を中止するようにしています。  CMで貯める  掲載されるCM(アンケート形式の静止画が多い)に答えてポイントを貯めるものです。アンケートに画像がついたようなものです。  商品購入や見積もりをすると多くのポイントが貯まるようですが、煩わしいことは避けたいのでポイントのためだけにその手のことは行わないようにしています。  また、このプログラムの中にCMくじというものが6種類あり、くじに当たると1ポイント獲得でき

China Post 配送の黒マスクが1ヶ月以上かかって到着する

イメージ
 黒マスクがやっと到着しました。    amazonに注文したのが3月10日で、到着したのが4月18日です。およそ1ヶ月と1週間かかりました。  荷物の到着  それは突然でした。なんの前触れもなく、いきなり郵便受けに入れられていました。  chaina post の追跡の画面は3月18日に東かん市にて航空会社を提供する、で止まったままでした。追跡番号を使い日本郵便でも追跡できるようですが、番号がみつかりません、と出てきます。  梱包の状況  荷物は白いビニール製の袋に梱包されています。china post のマークが入っています。ポストに入る郵便物はこのパッケージで届くようです。  中身はの黒マスクは1枚ずつ透明なビニールで個包装されています。  マスクは薄いスポンジをカットして接着したようなものです。洗って使えるということです。少し匂いがしたので、アルコール消毒をして、干してから使用します。  私には少し小さかったですが、ぜいたくは言ってられません。  amazonから、返金してもらおうかと思っていたところだったので到着してよかったです。  まとめ  china post 便は突然到着します。追跡も中国国内しかできませんでした。  発送の確認が取れたら、気長に待つしかなさそうです。

DIY 自分で出来る網戸の張り替え

イメージ
 網戸の網は破れやすく、少しでも破れると虫が入ってきてしまうために、破れたらすぐに張り替えたいものです。補修用のパッチも売っていますが、大きく破れたときなどは張り替えた方が早いです。  張り替えに必要な道具  網  ホームセンターで安く手に入ります。ステンレスの網などもありますが、自分で張り替える場合は樹脂のポリプロピレンのものを選びましょう。網の細かさは1インチ(25.4センチ)にいくつ網目が入るかで決められています。今回は24メッシュを使います。数字が大きくなると目が細かくなります。91センチx2Mで382円(税抜き)でした。  網押さえゴム  網を網戸の溝に押さえ込むために使います。網戸のサッシにより太さが違います。取り替える網戸についているゴムを少し切り、ホームセンターにあるゴムの太さの見本と合わせて買うとよいでしょう。我が家のものは4.5ミリでした。4.5ミリx7メートルで195円(税抜き)でした。  網戸用ローラー  網戸作業専用のローラーが売られています。網戸の網の交換には必需品となります。単純な作りのもので安いです。ダイソーでも買うことができます。私は今回は以前に買ったものを使いました。  クリップ  網を仮固定するために必要となります。専用のクリップが売っています。文房具のクリップでも使えます。専用のものは2個で305円(税抜き)でした。  古い網とゴムの取り外し 古い網とゴムを取り外します。ドライバーでゴムの端をこじあげ、手で引っ張りだします。取り外したあとの溝を使用済みの歯ブラシ等で掃除しておくとよいです。  網を切り枠にクリップで仮固定する  網は枠の大きさより片側10センチ以上大きく切りましょう。あまりギリギリに切ってしまうとゴムで押さえられなくなってしまうことがあります。  切った網を枠に合わせてクリップで仮固定します。この時にある程度平らになるようにピンと張っておきましょう。  網押さえゴムで網を固定する  右利きの人は右回りに、左利きの人は左回りに固定していくとよいです。枠の角部から5センチぐらいのところから押さえ込んでいきます。直線部はローラーで、角部はローラーの後ろ側の突起で押さえ込みます。  網にた

マスクが届かない China Post便の追跡 ー無事到着ー

イメージ
 新型コロナウィルスの影響でドラッグストアでは、マスクの品切れの状態が続いています。そんな時、amazonのショッピングサイトを見ていると洗うことが可能な黒マスクが送料無料で6枚入り499円で売っていました。中国製でありますが、値段も今の時期としては安いと感じ購入ボタンをポチリと押しました。  3月10日に注文して、到着が3/15~3/22日で通常の荷物より時間がかかると思いましたが、時間がかかっても荷物が届けば問題ないと思い、気長に待つことにしました。  荷物が届かない  amazonの場合、郵便ポストに投函される場合などは予定より早く届いたりすることもあるので、15日から届くことを期待して待っていましたが、到着しませんでした。3月22日になっても到着せず、購入履歴で確認すると到着日が3/23~3/25日に変わっていました。3/24日は明日到着予定になりましたが、3/25日もあっという間に過ぎてしまいました。それ以後はお荷物の状況を確認できませんに変わってしまいました。  トラッキングID   配送業者はChina Postです。トラッキングIDも注文履歴に載っていたので、追跡してみました。   googleでChina Postとワード検索すると、"China Postの追跡ーAftership"というサイトが出てきます。そこでトラッキングIDを入れると次のような追跡画面が出てきます。  中国語の簡体文字で書かれているのでgoogle翻訳アプリで翻訳します。  3月10日に荷物を発送し、3月18日に東かん市にて航空便の手配をしていることがわかります。広東省東かん市の空港までしか追跡できないので、そこで止まってしまっている可能性が高いです。  China Postのクチコミ  品物が届かない時は、だまされたのではないかとか、マスクだから途中で掠め取られたのでないかとか不安になりましたが、配達記録を見ると確かに商品は出荷されているようです。  そこで、China Post(中国郵便)のクチコミを見てみると、1ヶ月以上荷物が届かなかったという評判を多く見ることができました。通常でもそのような状態なのに、今は新型コロナウィルスの影響で飛行機もあまり飛んでいないはずなので、なおさ

アマゾンポイントが貯まる amazon マスターカード クラシック

イメージ
 私の個人用のクレジットカードはamazonカードを使っています。  自分の個人用のクレジットカードの選択  それまで家計用のカードは持っていたのですが、それでは自分の趣味の買い物や個人的な買い物が自由にできないために、新しく自分用のクレジットカードを作ることにしました。  自分のおこづかいを入れる通帳は持っているため、新規でどこでもクレジットカードを契約することができます。  カード選択の条件  クレジットカードの選定にあたっては次のポイントを重要視しました。  まず、年会費がかからないこと。  ポイントが貯まりやすいこと。ポイントが使いやすいこと。  入会特典がついていること、などです。  私の個人的な買い物の多い場所  私の個人的な買い物の多いところはamazonです。その度にコンビニ支払いなどで払っていました。そのamazonでクレジットカードを扱っていることをHPで知りました。  amazonカードについて  年会費は1,375円で、初年度年会費は無料です。入会月から起算して12ヶ月後の月末までの間に一度でもカードを利用すれば年会費は無料になるということです。  使用している限り実質年会費は無料ということになります。  ポイントはamazonでの買い物は1.5%、プライム会員は2.0%です。amazon以外の買い物では1.0%のポイントがつきます。  いずれもamazonポイントです。  通常のクレジットカードのポイントが0.5%というところが多いことを思うと高還元であると思います。  amazonポイントはamazonでしか利用できません。また、kindle本を購入すると自動的にポイントが使われるようになっています。(最近、使うか使わないか選べるようになりました)    主にamazonでしか買い物をせず、kindleも頻繁に利用する私には合っていると感じました。  新規入会特典は2,000ポイントのamazonポイントの付与です。(2020年3月時点)この特典は時期によってはもっとポイントが高くなることがあるので、なるべく高い時に申し込みをしたいものです。    非接触型少額決済サービスのiDが使えます。  ユーザーレビュー等の気になる点について  amazonのユ

ガラホ+タブレットからスマホに変えて良かったこと

イメージ
 私は今までガラホ+タブレットの2台持ちでした。しかし、ガラホでLINE機能が使えなくなるのを契機にシャープのsense3のスマホに機種変更しました。スマホに変えて良かった点を取り上げていきます。  スマホに変えて、悪くなった点は特にありません。今まではスマホに変えるきっかけがなかったのです。性能も満足のいくものでした。  電話としての機能とタブレットアプリの統合  今まで、携帯メールやLINEはガラホで使用していたのですが、それがスマホ1台で済ませることができるようになりました。  LINEでの画像のやりとりは、ガラホのもっとも苦手とするところで、ガラホの小さい画面では画像をしっかり確認できないために、画像をアプリやFTPでタブレットに送って確認していました。その作業がなくなるのはありがたいです。  タブレットはandroidですので、そのほぼすべてのアプリをスマホに入れました。  文字入力がローマ字入力(フルキー入力)からフリック入力になったのは操作しづらいですが、長文を書くときはbluetoothキーボードを使うので、今までと変わりありません。  タブレットの大きい画面は長所であると思っていましたが、スマホの画面でも充分でした。小さくなったメリットの方が大きいです。  雑誌を読むのも映像を見るのもスマホで充分に対応できました。  荷物が減る  最も大きな変化は持ち運びの荷物が減ったことです。  タブレットは8インチの大きさがあり、持ち運び専用にA5のショルダーポーチを常に持ち歩いていました。このポーチとガラホの2点セットを持ち歩いていました。  AQUOS sense3 は5.5インチです。上着のポケットに入ります。ワイシャツの胸ポケットにもジーパンの前のポケットにも入ります。持ち運ぶ荷物がひとつ減り、とても身軽になりました。  交通系ICカードをスマホケースに入れる  今までは、定期の交通系ICカードは財布に入れて、ズボンのお尻のポケットに入れて、いちいち取り出して使っていました。  それを手帳型のスマホケースに入れて、すぐに取り出せるようにしました。  スマホは常に手に取れる状態になっているので便利です。多くの人がスマホにICカードを入れている訳がわかりました。  おサイフケータイの利用(

AndroidスマホでのUSBメモリでのデータ転送

イメージ
 AndroidスマホでのUSBメモリでのデータ転送  AndroidではUSBジャックは主に充電をするために使っていますが、そこにUSBメモリを差し込むことで、データの授受に使用することができます。  今回は実際にその作業をする時の注意点を実際の作業を追って見てみましょう。  USBメモリ  データの入ったUSBメモリを用意します。最近はメモリといえば、microSDカードが主流です。スマホの内蔵メモリカードもmicro SDカードを使用しています。  microSDカードをUSBアダプタに差して使います。  USBの規格はいくつも種類があります。パソコンで使われるのはUSB type-A です。ちょっと前のスマホではmicro USB type-Bの規格が使われていました。最近のスマホはUSB type-Cが多くなっています。  私は持ち運びのメモリはmicroSDカードを利用しています。  アダプタはtype-Aとmicro-Bが両方使えるものを使用しています。  新しく買ったタブレットやスマホはtype-Cなので、micro-Bからtype-Cに変換するアダプタを足しています。  この時に、その変換アダプタがOTG規格に対応していることが必要です。充電用のアダプタでOTG非対応であるとデータ授受ができませんので、注意する必要があります。  音楽データの移行  今回は今まで使っていたタブレットとガラホから音楽データ(mp3音源)を移動します。  使用するファイル管理アプリ google Files  ファイル管理アプリはハードメーカーがプリインストールしているものを使います。シャープのsense3の場合は google Files が入っていましたので、これを使います。   USBメモリの差し込み  USBメモリを差し込むとスマホ側でそれを認識して上部の通知アイコンにUSBのアイコンが出ます。  メモリを認識させるためには、スマホ側から確認の通知がでてきますので、それを一度 YES と答える必要があります。二度目以降はこの操作は必要ありません。  この操作後はスマホでUSBメモリを操作できるようになります。  Filesの使いにくいところ  Files は、google のフ

androidのデータ移行

イメージ
 androidタブレットのアプリ  私はandroidタブレットは格安のデータsimを入れて使っていました。したがってandroidのお気に入りのアプリや普段使いのアプリはすべてタブレットに入っていました。  新しいandroidスマホ  androidタブレットの経験やデータをそのまま使いたいので当然スマホもandroidにしました。タブレットで使用していた環境をすべてスマホに移行するイメージです。  google ID でサインインする  androidの場合、google play 経由で入手したアプリはスマホ側で私個人のgoogle IDでサインインすることでスマホ側にアプリ一覧として出てきます。アプリがgoogle IDに紐ついている形になっているのです。  そのアプリ一覧から必要なものをインストールします。 過去に使っていたアプリが出てくることがあります。  googleのアプリ  googleのアプリであるgoogleカレンダーやgoogle keep、google フォト、gmail等はクラウドを利用したアプリなので、そのまま使うのみであり、データの移行は関係ありません。  これはgoogleアプリの優れた点であると思います。  その他のアプリ  私は以前に使っていたタブレットで何回か端末を初期化したことがあります。その苦い経験からアプリはネット上でバックアップの取れるものをなるべく使うようにしています。  日記は private diary お金の管理は かけ~ぼ メモは google keep と evernote です。それぞれIDパスワードでサインインすることでデータの再現をすることができます。(かけ~ぼ はdropboxを使用)  サインインについて  サインインするに当たって重要なのはIDとパスワードです。これを忘れてしまったり、入力ミスをすることがよくあります。これらはセキュリティのために、アプリ毎に違うものを使用しています。  それらは一冊のノートに記入してあります。それは、ネット上でもセキュリティのかかった状態で保存してあり、いつでも確認できるようにしてあります。  データの復元  private diaryはprivatediary.netにサインイ

スマホデビュー シャープ SHV45 ガラホ+タブレットからスマホへの移行

イメージ
 2020年3月にガラホ(私はSHF31)のLINEの通知機能が使えなくなることを受けて、すぐにガラホからスマホへの移行を行うことにしました。  ガラホ+タブレットの使い方  私の今までの電話とインターネットを取り巻く環境です。  携帯電話の通話、SNS(Cメール)、LINE、通勤時の音楽の再生はガラホで行っています。  インターネットや動画、文章を書くことや、ニュースの閲覧、将棋の観戦や電子書籍、ネットショッピングはタブレットで行っていました。  タブレットにはIIJのデータsimを入れていました。  自宅には1Gのwifiが開通していました。  携帯キャリアの検討  スマホのキャリアはほぼ無条件でauで決まりです。  格安スマホとか、格安simという選択もありましたが、長い期間契約していたauから切り替える決め手にはなりませんでした。  私は生活の大部分をauで固めていますので、これからそれをゼロにするわけにはいかなかったのです。  機種と機種代の割引の検討  auではガラホ(もしくはガラケー)からスマホに機種変更する場合、初スマホ割という割引サービスを提供しています。  ガラホ(4G LTEケータイ)の場合、最大22,000円機種代が割り引かれます。  機種はケータイがシャープであったので、その流れでシャープにします。  日本製であり、値段も手頃で、名前が知れています。  sense2でも良いかと思ったのですが、sense2はカンタンケータイであり、タブレットでだいたいandroidを使いこなしていると自負する私には物足りなく感じ、sense3を選定しました。  割引は16,500円です。  スマホの購入  20年の1月上旬にauの販売店に行き、sense3の予約をしました。  色はライトカッパーを希望しました。  予約をして1週間ぐらいしてから、ライトカッパーが在庫切れだと連絡が入りました。ピンクかブラックになるそうです。  ブラックにします。  それから、5日ぐらいで、やっとショップで実物を購入することができました。  アクセサリー類の購入  アクセサリー類は事前にamazonで購入しました。  SDカードは、512Gまで対応していますが、そこまで大容量

カッパの匂いの消し方 DIY ー酸素系漂白剤オキシクリーンを使ったつけ置き洗いー

イメージ
 レインコートの匂い  レインコートというのは普通の服類とちがって、毎回洗濯するものではありません。  私の場合、使用後に合羽の頭の部分と首回りにファブリーズをスプレーして玄関に干して、手入れは終わりにしていました。  しかし、私の合羽は頭部と胴体がつながっており、口元にかぶるので、臭い匂いがこびりつき、それが取れずに困っていました。  合羽は洗濯機で洗うと洗濯機が痛むという、根拠のない先入観もありました。  それで、匂いを我慢していたのですが、最近匂いがひどくなってきたので、対処することにしました。  洗濯表示の確認  まずは、洗濯表示の確認です。長い間使っているので、タグの印刷が薄くなっていました。  表示は洗濯の最高温度が30度になっており、アイロンは不可になっていました。  酸素系漂白剤オキシクリーン  ネットで匂いの取り方を検索すると、匂いは雑菌が繁殖して臭うものなので、酸素系漂白剤でつけ置き洗いして除菌する方法が載っていました。  洗濯に関してはまったく無知なので、妻の助言を求めます。  洗濯機を使用します。  洗剤はオキシクリーンです。オキシクリーンはアメリカ製の粉末洗剤でコストコで購入したものです。写真は4.98gでamazonでの価格は3,380円になっています。酸素系漂白剤で、汚れがよく落ちることで評判で、妻も愛用しています。  最近は日本のスーパーでも置いてあるのを見かけるようになりました。   洗濯機でつけ置き洗い  洗濯機にオキシクリーンを2杯(約60g)入れ、洗面所の蛇口から約30度のお湯を入れて、よく溶かします。  私の家は洗濯機の隣が化粧台になっており、そのシャワーヘッドから直接お湯を入れることができました。  私はそのままつけて置けば良いかと思いましたが、妻が少しでも洗濯機を回したほうが汚れが落ちるというので、5分程洗濯機を回しました。洗濯機を回すならば、ネットに入れた方がよかったです。  そして、そのままつけ置きで1時間半置いておきました。  すすぎ 脱水  私の予定では、それを液から出して手ですすいで乾かそうと思っていたのですが、水の抜き方がわかりません。  再び妻に聞いてみると、それはすすぎ脱水をしなければいけない、とい

村上春樹と日本人の精神の古層ー雑誌「WIRED」でのインタビューに対してー

イメージ
 雑誌『WIRED』日本版でのインタビュー  『WIRED』日本版vol.33に「村上春樹、井戸の底の世界を語る」というデボラ・トゥリースマンによるインタビューが掲載されています。(この記事はネットでも公開されています)  井戸の底  井戸の底というのは村上春樹の最新作「騎士団長殺し」(2017年2月初版発行)に由来しています。  村上春樹氏はその執筆について、「執筆中は、現実と非現実が自然に渾然一体となっていく」と述べています。  村上春樹氏は 「非現実的な世界と現実的な世界との境目がはっきりしているようには、僕自身は思えない。だから、いろいろな状況でふたつの世界は渾然となるのです。異界というものは、現実の世界の間近にあると日本では捉えられているのではないでしょうか。向こう側に行こうと決めたら、行動に移すのはさほど難しいことではない。西洋の世界では、異界に達するのは容易ではない。幾つかの試練をくぐりぬけ、やっと向こう側に到達できると思われがちです。でも日本では、もしあちら側に行きたいなら、行けるものなのです。だから僕の作品でも、井戸の底へ達したら、そこは違う世界となるわけです。だとすれば、こちら側とあちら側を、区別する必要もありません。」  と語っています。  前古代の日本人の死生観  村上春樹氏がインタビューで語っているのと同じようなことが、最近読んでいる本の中に出てきました。  その本は、NHK出版の「役に立つ古典」安田登著 です。  この本の中の「古事記」について書かれているところにそれは出てきます。  「古事記」の記述の中に私達が忘れてしまっている、はるか昔の日本人の心のありようを見ることができると言っています。  黄泉について  私達は「黄泉」の国、すなわち冥界は地下にあるとなんとなく感じています。ところが、古事記にはその境目は「黄泉比良坂」(よもつひらさか)と表されています。黄泉の世界と現世との平らな境目という意味です。  前古代の日本人にとっては黄泉の国は地続きの存在として認識されていたのです。  「死ぬ」ということ  同じく古事記の中に大国主命(おおくにぬしのみこと)の話があります。大国主命は兄たちによって、何度も死に追いやられ、何度も生き返ります。  古代人にとって、「死

予定に反して早々とガラホのLINEが使えなくなるーLINEのプッシュ通知機能停止についてー

イメージ
 ガラホのLINEが使い物にならなくなる  2019年1月10日に、auから「LINEのプッシュ通知通知機能停止のお知らせ」というSNSが届きました。  これは、私の使っているガラホ シャープ AQUOS K SHF31 のLINEアプリで新しいメッセージの受信時や無料着信時にお知らせを表示する機能(プッシュ通知機能)を2020年3月をもって停止するというお知らせです。LINE社からの通知によるもののようです。  プッシュ通知とは、誰かが自分や自分が属するグループに送ってきたメッセージや着信を、通知音やバイブでリアルタイムで教えてくれる機能のことです。プッシュ通知がないとLINEを開いていないと、メッセージや通話着信を確認することができません。  携帯電話で着信音やバイブがならないのと同じ状況になるということです。  いちいちLINEを開いて確認しなくてはメッセージを受け取れないことになり、LINEは使い物にならなくなります。  (この通知本文の日付は2019年9月27日になっていました。お知らせが届くまで知らなかったです)  ガラホのLINEは終息する予定だった  前述のお知らせとは別に、2019年10月31日のお知らせにおいて、「LINE(Android版)の脆弱性について(IPA独立行政法人)」にて、アプリの脆弱性の存在が報告され、SHF31のLINEアプリはサポートの対象外となっていました。  もし、アプリを誤って消してしまったりした場合、新しくインストールすることができなくなっていました。  しかし、今あるアプリを消してしまわないかぎり使い続けることができる認識でいました。  今回プッシュ通知を停止したのは、LINE社としては、ガラホにてLINEを使い続けることを拒否したということであろうと、私は推測しています。ガラホでのメリットを感じられなかったからでしょう。  SHF31以外のガラホもすべてプッシュ通知を受けれなくなります。  auでの3G通話のガラホは2022年3月で終了  auでは3G通信を2022年3月で終了します。4GLTEスマホやガラホでも音声通話が3Gを使用しているものは終了します。ガラホの場合、VoLTE以外のものは終了します。SHF31は終了のリストに入っていました。  私の予定

booklive!のレビューポイントについて 感想でポイントを獲得!

イメージ
 レビューポイント  boollive!の購入済みの書籍に対する、50文字以上のレビューに10ポイントのbooklive!ポイントが付与されるようになりました。1月に最大500ポイントが付与されます。それとは別に2019年11月13日以降の初めてのレビューには+100ポイントが与えられます。  50文字以上の感想  本を読んだら、できるだけ自分の覚えのために、感想を書くようにしています。  その中で、うまくまとめれたものは、何本かブログにアップしています。  うまくまとまらなかったものは、今までは、自分の記録でしかなかったのですが、それがポイントになるのはうれしいことです。  本の感想というのは、どうしてもあらすじを追ったものになってしまいまがちです。そういうものも、ネタバレありで投稿できるのはありがたいです。  booklive!リーダーからのレビューの書き方  購入済みの書籍からのレビューが、ポイント付与の対象になるので、booklive!リーダーからレビューをすると間違いないです。  私は、google keep で先に書きますが、その場合もkeepの文章をクリップボードにコピーして貼り付ければ使うことが出来ます。  booklive!リーダーにて本を開く。  開いた画面の中央をタップし、メニュー画面を出す。  共有アイコンをタップする。  「レビュー・共有」 からレビューを選ぶ。  レビューの画面が開くので、まず星を付けて、50文字以上のレビューを書く。  確認→投稿  星は必ず必要です。星を付けなければ投稿ができません。  レビューニックネームは自分のbooklive!でのニックネームが入ります。名前を付けたくない場合は空欄でも構いません。  タイトルも空欄で構いません。  レビューは50文字以上書きましょう。  ポイント付与には審査もありますので、そのつもりで書きましょう。  レビューを書くポイント  レビューを書くマスの下に「ネタバレの内容をコメントに含む」というチェックボックスがあります。こういう項目を造るほど、本のレビューというのは、あらすじを含むものになりやすいということです。  自分の感動を人に伝える場合は、その場面を再現して伝えた

au wallet 残高にセブン銀行ATMからau walletプリペイドカードを使って現金をチャージしてみた

イメージ
 2019年12月30日に、サービスを開始し始めました。  au wallet プリペイドカードへの現金でのチャージ方法  これまではau walletプリペイドカードへ現金でチャージするには、セブン銀行ATMのQRコードをau walletアプリで読み込ませてから、現金を入れる方法と、ローソンで店員さんに頼んでレジで入金するか、auショップのSakuTTOで入金するしかありませんでした。  QRコードを読み込ませるのは手間で、手順が不明確な印象があります。ローソンで店員さんに頼むのも、そんなマイナーな処理方法を店員さんが知っているか不安です。au ショップは、余程時間の余っている時しかいくことができませんでした。  一番手っ取り早いのは、携帯の通信料と合算で落とすことですが、私の場合、携帯の通信料と、プリペイドカードは別会計になっているので、それも出来ませんでした。  よって、プリペイドカードへは、au wallet クレジットカードで貯まったポイントを入れて、ほそぼそと使っていました。  さっそく、セブン銀行ATMでプリペイドカードを使ってチャージしてみる  12月30日に、時間をみつけて、現金をチャージしに行きました。  ネットや、アプリでは、セブン銀行ATMを検索すると、QRコードのことしか書いていないので、少し迷ってしまいました。  単純にau wallet プリペイドカードを差し込めばよいのだと気付き、カードを差します。  銀行のATMの入金の場合と同じく、お札を入れる挿入口がパカッと開きます。お札を入れて確認ボタンを押すと完了です。  1,000円から500,000円まで入れることが出来ます。  今回は1,000円です。  ご利用明細表を出すことが出来る  明細表には日付と、カード番号の下4桁と、入金後のau wallet残高が印刷されます。  現金はもっとも確かな入金方法  このサービスは、カードのみを利用している人や、スマートフォンを利用していない人(私のこと)に向けたサービスです。  私はタブレットで、他の方法でもチャージすることができますが、もっともシンプルなこのチャージ方法ができて、カードを使う頻度が増えるかと思います。