第32期 竜王戦七番勝負 第二局 広瀬竜王対豊島名人 豊島名人の2連勝
第32期竜王戦七番勝負が2019年10月23日、24日に京都・仁和寺にて行われました。
豊島将之名人が126手で広瀬竜王を破り、2連勝となりました。
立会人は久保利明九段、副立会人は村山慈明七段。広瀬竜王の先手番で持ち時間は8時間です。
広瀬竜王と豊島名人
広瀬竜王は昨期、前竜王の羽生九段のタイトル100期のかかった七番勝負に勝ち、竜王位を奪取しています。
広瀬竜王は2連敗のあとに2連勝し、最終的には4勝3敗で勝ち抜きました。
豊島名人は、竜王戦1組4位で決勝トーナメントに進出して、1組優勝の渡辺明3冠を破り挑戦者決定三番勝負に進みました。
挑戦者決定三番勝負では木村一基九段(当時)を2勝1敗で破り、この七番勝負に臨んでいます。
豊島将之名人と木村一基九段(当時)は王位戦七番勝負でも戦いこちらは木村九段が4勝3敗で王位のタイトルを奪取しています。
タイトル戦では挑戦者が多く勝っている
最近の将棋のタイトル戦は挑戦者が勝つケースが多く、防衛するのが難しい傾向にあるようです。
第31期竜王戦 羽生善治竜王 挑戦者 広瀬章人が奪取
第68期王将戦 久保利明王将 挑戦者 渡辺明が奪取
第44期棋王戦 渡辺明棋王 挑戦者 広瀬章人 渡辺明が防衛
第4期叡王戦 高見泰地叡王 挑戦者 永瀬拓矢が奪取
第77期名人戦 佐藤天彦名人 挑戦者 豊島将之が奪取
第90期棋聖戦 豊島将之棋聖 挑戦者 渡辺明が奪取
第60期王位戦 豊島将之王位 挑戦者 木村一基が奪取
第67期王座戦 斉藤慎太郎王座 挑戦者 永瀬拓矢が奪取
と、なっています。
防衛に成功したのは渡辺明棋王のみです。
竜王名人への挑戦
今回、豊島名人が竜王を奪取すると、竜王名人となります。
過去に竜王名人のダブルタイトルを獲得したのは、
谷川浩司九段
羽生善治九段
森内俊之九段
の、3人しかいません。
4人目の竜王名人となるか注目されるところです。
両者の対局
豊島名人と広瀬竜王のこれまでの対局は16回あり、8勝8敗の5分となっていました。直近の対局は広瀬竜王が4勝1敗と勝ち越しています。
本対局
5手目、広瀬竜王が7八金と上がり戦型は相掛かりに確定しました。よく出てくる戦型で少しずつ時間を使いながら、手を進めていきます。40手目ぐらいまでは、ほぼ先後同型で進みます。
41手目で広瀬竜王が角交換を行いました。
66手目、豊島名人の6七歩の時点で、少し流れは豊島名人に傾いていたようです。
74手目後手の角切りによって攻めのギアが上がってきました。
これ以降、少し先手が王手をかける場面がありましたが、全般に後手の攻勢が続き、162手目豊島名人の4七歩成の手を見て広瀬竜王が投了しました。
長手数の詰みを読み切っての勝利でした。
インタビュー
対局後のインタビューで、豊島名人は「封じ手あたりは、もしかしたらよくする手順があるかもしれないと思っていました」と語っています。
一方の広瀬竜王は
「細かいミスが結構多いので、そのあたりで差がついてしまっている」
という言葉がありました。
第三局に向けて
豊島名人は2連勝となりました。一方、広瀬竜王は去年と同じく2連敗です。しかし、去年は2連敗から持ち直して竜王位を奪取しているので、まだわかりません。
第三局は11月9日、10日に神戸ポートピアホテルにて行われます。
コメント
コメントを投稿